更新2022/04/25
地名の会 主催行事一覧
2022年03月〜2022年7月 行事予定
日 時 | 場 所 | 内 容 | |
3/6 (日) 10:00〜12:00 |
湘南台市民センター 地下1階 |
地誌輪読会 『秩父坂東湯殿山紀行・伊勢太々講道中記』 | 終了 |
3/6 (日) 13:00〜15:00 |
湘南台市民センター 地下1階 |
地誌輪読会 『相中留恩記略』 | 終了 |
3/12 (土) 10:00〜 14:00〜 |
総合市民国書館 2階ホール |
地名映画会 1.『地引き網 鵠沼・辻堂』 2.『藤沢歴史文学散歩』 3.『未来へつなぐ湘南辻堂の歴史と文化』 ※午前・午後ともに同じ内容です |
終了 |
3/17 (木) 13:30〜15:30 |
Fプレイス 304会議室 |
古文書会 『江ノ嶋鎌倉 美知志留辺』 | 終了 |
3/26(土) 3/27(日) 両日 9:30〜 |
小田急線 六会日大前駅 西口(階段下) |
第3回 地名探訪 旧石川村に遺された石仏と石塔を歩く 〜庶民の願いと祈りと畏れと 〜1日コース〜, 雨天時: 3/30(水) |
終了 |
4/3 (日) 10:00〜12:00 |
湘南台市民センター 地下1階 |
地誌輪読会 『秩父坂東湯殿山紀行・伊勢太々講道中記』 | 終了 |
4/3 (日) 13:00〜15:00 |
湘南台市民センター 地下1階 |
地誌輪読会 『相中留恩記略』 | 終了 |
4/19(火) 9:30〜 |
JR鎌倉駅 東口改札前 |
さがみ探訪 北条義時の足跡を辿る鎌倉散策 〜半日コース〜 , 雨天時: 4/26(火) |
終了 |
4/21 (木) 13:30〜15:30 |
Fプレイス 304会議室 |
古文書会 『御所奉公東日記』 | 終了 |
5/1 (日) 10:00〜12:00 |
湘南台市民センター 地下1階 |
地誌輪読会 『秩父坂東湯殿山紀行・伊勢太々講道中記』 | |
5/1 (日) 13:00〜15:00 |
湘南台市民センター 地下1階 |
地誌輪読会 『相中留恩記略』 | |
5/10(火) 9:30〜 |
JR大船駅 南改札前 |
さがみ探訪 玉縄城とその周辺 〜福原高峰「相中留恩記略」の足跡をたどる 〜半日コース〜 , 雨天時: 5/13(金) |
|
5/19 (木) 13:30〜15:30 |
Fプレイス 304会議室 |
古文書会 『御所奉公東日記』 | |
5/21 (土) 未定(午前) |
Fプレイス (詳細未定) |
令和四年度 総会 | |
5/21(土) 13:30〜16:30 |
Fプレイス ホール |
地名講演会 (テーマ未定) 講師:洞峰パーク鍼灸院 院長 形井秀一氏 |
|
6/5 (日) 10:00〜12:00 |
湘南台市民センター 地下1階 |
地誌輪読会 『秩父坂東湯殿山紀行・伊勢太々講道中記』 | |
6/5 (日) 13:00〜15:00 |
湘南台市民センター 地下1階 |
地誌輪読会 『相中留恩記略』 | |
6/7(火) 6/11(土) 両日 9:30〜 |
小田急線 善行駅 西口(階段下) |
地名探訪 (善行地区を予定) 〜1日コース〜, 雨天時: 6/14(火) |
|
6/16 (木) 13:30〜15:30 |
未定 | 古文書会 『御所奉公東日記』 | |
7/3 (日) 10:00〜12:00 |
湘南台市民センター 地下1階 |
地誌輪読会 『秩父坂東湯殿山紀行・伊勢太々講道中記』 | |
7/3 (日) 13:00〜15:00 |
湘南台市民センター 地下1階 |
地誌輪読会 『相中留恩記略』 | |
7/8(金) 9:30〜 |
JR相模線 寒川駅 南口階段下 |
さがみ探訪 梶原景時館跡と一之宮・田端宿 〜半日コース〜 , 雨天時: 7/13(金) |
黄色欄内の行事は会員以外・一般の方も参加頂けます、広報にてお知らせします | |
青色欄内の行事は会員のみ参加できます。 | |
桃色欄内の資料は会員専用です。閲覧にはパスワードの入力が必要です。 |
この会について | 個人情報保護方針 | 著作権・リンクについて |
Copyright © 2021 藤沢地名の会. All Rights Reserved.