詳細は各チラシをご覧ください。
- 11月1日(土)
- 11月7日(金) 発送対象 役員
運営委員会
9:00~13:00
市民活動推進センター(B会議室) - 11月11日(火)/15日(土) 地名探訪 要予約対象 会員 一般
第281回例会 地名探訪 「鵠沼探訪 相模準四国八十八箇所 はじまりの地を歩く」
申込期間:11/3(月)~11/7(金)
フォームから申込
予備日:18日(火)
- 12月3日(水)~6日(土) 特別企画 要予約対象 会員
特別企画バスツアー「早春の伊豆を満喫しよう ―かんなみ仏の里美術館から江川邸へ」
フォームから申込
申込期間:12月3日(水)~6日(土)
参加費:8,200円(バス代・高速代・拝観料・保険など) - 12月5日(金)対象 役員
運営委員会
10:00~14:00
市民活動推進センター(B会議室)
- 1月9日(金)対象 役員
運営委員会
- 2月6日(金) 発送対象 役員
運営委員会
- 2月9日(月) 特別企画 要予約対象 会員
特別企画バスツアー 「早春の伊豆を満喫しよう ―かんなみ仏の里美術館から江川邸へ」
申込期間:12月3日(水)~6日(土)
フォームから申込
参加費:8,200円(バス代・高速代・拝観料・保険など)
- 3月6日(金) 発送対象 役員
運営委員会
予定は変更になる可能性があります。
コンテンツ一覧
Contents
地名探訪
“地名”をキーワードに、藤沢市内の史跡や自然、地理や民間伝承を訪ね歩きます。 年3回開催。
ブラさがみ
藤沢市および近隣地域を“ブラブラ”と気軽に訪ね歩きます。年5~7回程度開催。
特別企画
藤沢以外の地域の歴史、文化等を訪ね歩き、又はバスツアーなどで見聞きを広める機会としています。
地誌輪読会
藤沢を始め近隣地域に関する地誌等を読む会員のみの分科会で、藤沢市史料集を始め、活字化された文献を参加者で輪読します。
古文書部会
古文書を解読する勉強会です。古文書になれていない方にも入りやすい会員のみの分科会です。
地名映画会
藤沢と周辺地域に関わる文化などを中心に、映像で理解を深める機会を設けています。
地名講演会・研究発表会
専門家の先生をお招きして、藤沢の歴史や自然、民族、地理などについて深いお話をしていただきます。
映像・ラジオ
Youtubeや各種映像、資料など。
Xでも情報発信を行っております。
フォローの上、情報をチェックしてみてください。